用語集

            

溶融亜鉛メッキこうはん

読み方:ようゆうあえんメッキこうはん

説明:

⇒ 亜鉛めっき鋼板の項を参照

(亜鉛めっき鋼板の一種で、溶けた亜鉛の中に鋼板を浸して表面に付着させたもの。亜鉛の持つ性質から、塗装によるコーティングに比べてはがれにくく、サビに強いのが特徴。代表例は、軽鉄材やトタン板。表面に華(はな)模様と言われる独特な結晶模様が見られる。)

  

溶接したところはメッキがはがれるので、サビ止めスプレー等でのケアが必要。

スポンサーリンク

索引

A B C D E F G H I J
K L M N O P Q R S T
U V W X Y Z