用語集 ■ せ ■
よみかた | 用語 | 説明 |
---|---|---|
せいさんせいこうじょう | 生産性向上 | より少ないインプット(資材や労… |
せいしんこうぞう | 制震構造/制振構造 | 建物における地震対策の構造のひ… |
せきさん | 積算 | 図面を基に、工事に関わる部材の… |
せきにんせこう | 責任施工 | 工事を請け負った者が、完成から… |
せきめん/いしわた | 石綿 | 天然の鉱物の繊維。丈夫で熱や腐… |
せこうかんりぎし | 施工管理技士 | 建設業法によって規定される国家… |
せこうけいかくしょ | 施工計画書 | 施工に対する事前の計画をまとめ… |
せこうしどうしょ | 施工指導書 | 主に建材メーカーが作成する、自… |
せこうようりょうしょ | 施工要領書 | 主に建材メーカーが作成する、自… |
せしゅ | 施主 | 建物の発注者のこと。工事関係者… |
ぜつえんこうほう | 絶縁工法 | アスファルト防水工事において、… |
せっけいとしょ | 設計図書 | 建物の建設に必要な図面や仕様書… |
せっこうボード | 石膏ボード | 石膏を主原料とした芯材を、厚紙… |
せっちゃくけいアンカー | 接着系アンカー | アンカーボルトの一種で、接着剤… |
セットバック | セットバック | 建物を後退させて建てること。建… |
せっぱん/せっぱんやね | 折板/折板屋根 | 屋根の種類・工法のひとつ。金属… |
セトー | セトー | 可搬式足場の一種。脚立の上に小… |
ゼネコン | ゼネコン | 「ゼネラル コンストラクター」… |
セパレーター | セパレーター | コンクリート工事で型枠同士の間… |
セメント | セメント | もともとは物と物を結合・接着さ… |
セメントペースト/ セメントミルク | セメントペースト/ セメントミルク | セメントを水で練ったもの。主に… |
せゆう | 施釉 | 陶磁器の表面にうわぐすりを施す… |
セルフレベリング | セルフレベリング | 半液状にゆるく練った石膏やセメ… |
ゼロエミ/ゼロ・エミッション | ゼロエミ/ゼロ・エミッション | 現場からの排出物をゼロにするこ… |
ぜんいた | 膳板 | 窓の室内側の下端に取りつける枠… |
せんいきょうかセメントばん | 繊維強化セメント板 | セメント・石灰質・珪酸質・スラ… |
せんこうコマ/せんこうコマづけ | 先行コマ/先行コマ付け | 断熱面(ウレタン吹付け面)に軽… |
せんこうピース/せんこうピースづけ | 先行ピース/先行ピース付け | 耐火被覆面(ロックウール吹付け… |
せんたくパン | 洗濯パン | 洗濯機置き場に台座として設置さ… |
せんだんりょく | せん断力 | 構造物や材料に対し、ずれを生じ… |
ぜんときん(まえわたしきん) | 前渡金 | 工事や部材製作などにおいて、発… |
せんもんこうじぎょうしゃ | 専門工事業者 | 主にゼネコンの下請として、特定… |
せんゆうぶ | 専有部 | マンションやオフィスビル等で、… |
スポンサーリンク