用語集 ■ き ■
よみかた | 用語 | 説明 |
---|---|---|
ぎか | 擬花 | コンクリート面やモルタル面に結… |
きけんよち/きけんよちかつどう | 危険予知/危険予知活動 | 作業の中に想定される危険を事前… |
きこうせい | 気硬性 | 空気中で硬化する性質のこと。石… |
きごておさえ | 木鏝押え | モルタルやコンクリートの塗り方… |
きごろし | 木殺し | 木材を接合する際に、接合部を金… |
きじゅんかい | 基準階 | ビルなどで、複数階に同じレイア… |
きせいぐい | 既成杭 | 建物の基礎に用いる杭のうち、そ… |
きそ | 基礎 | 建物からの力を地盤に伝え、建物… |
きそぐい | 基礎杭 | 建物の荷重を地盤に伝えて安定さ… |
きそこうじ | 基礎工事 | 建物の土台部分を作る工事のこと… |
きそばり | 基礎梁 | 建物の基礎部分を結び、支える梁… |
キッチンパネル | キッチンパネル | キッチンの廻りの壁などに使われ… |
ぎのうし | 技能士 | 職種ごとに設けられた技能検定の… |
きほんせっけい | 基本設計 | 施主の要望に沿って、性能・意匠… |
きみつせい | 気密性 | 気体を通さない性能・性質のこと… |
きゃたつ | 脚立 | 二つのはしごを向かい合わせ山型… |
きゃたつあしば | 脚立足場 | 脚立の間に足場板を渡して作る仮… |
キャットウォーク | キャットウォーク | 天井裏や高所など往来の無い場所… |
キャド | CAD | 「Computer Aided… |
キャブタイヤ | キャブタイヤ | キャブタイヤケーブル(cabt… |
キャラメル | キャラメル | 鉄筋コンクリート工事で鉄筋の位… |
きゅうおんテックス | 吸音テックス | かつて木造建築が主流だった頃に… |
キュービクル | キュービクル | 電力会社から送られてくる高圧電… |
きょうかガラス | 強化ガラス | ガラスの種類のひとつ。一般的な… |
きょうかせっこうボード | 強化石膏ボード | 芯材部分にガラス繊維などを加え… |
きょうじ | 経師 | 襖(ふすま)・障子(しょうじ)… |
きょうでん | 強電 | 電動機器の動力源として電気を供… |
きょうどりつ | 強度率 | 労働災害に関する指標のひとつ。… |
きょうようぶぶん | 共用部分 | マンションやオフィスビル等で、… |
きょうりょくがいしゃ/きょうりょくぎょうしゃ | 協力会社/協力業者 | 下請会社・下請業者のこと。根強… |
きりばり | 切梁 | 山留め工事において、山留め壁に… |
きわねだ | 際根太 | 床板の下地となる水平材「根太(… |
ギンガがら | ギンガ柄 | 天井仕上げに用いる岩綿吸音板の… |
ギンガフォーがら | ギンガ4柄 | 天井仕上げに用いる岩綿吸音板の… |
キンク | キンク | ワイヤーやロープがねじれたりよ… |
スポンサーリンク