用語集

            

共用部分

読み方:きょうようぶぶん

説明:

マンションやオフィスビル等で、居住者全員が共同で使うもの全般を指す。具体的には、エントランスや廊下やバルコニーといったスペース、エレベーターなどの設備、躯体など。現場では「共用部」と略して呼ばれることが多い。対義語は、居住者が個々に使用する「専有部分」(専有部)。

  

よく間違われるけど、バルコニーって、専用使用権があるだけで共用部だよ。災害時は避難経路になるし、周りの住戸への影響が出やすい場所だから、好き勝手に物を置いたりされると迷惑になっちゃうもんね。共用部ってことで、最近はバルコニーも禁煙のマンションが増えてきたね。ホタル族って言葉も死語になるかも。

スポンサーリンク

索引

A B C D E F G H I J
K L M N O P Q R S T
U V W X Y Z