用語集 ■ あ ■
よみかた | 用語 | 説明 |
---|---|---|
アークストライク | アークストライク | 溶接の欠陥のひとつ。母材の上に… |
アークようせつ | アーク溶接 | 母材と電極の間に発生する放電(… |
アース | アース | ①漏電による感電事故や火災等を… |
アースアンカーこうほう | アースアンカー工法 | 山留め壁の支持工法のひとつ。鋼… |
アースオーガー | アースオーガー | 杭工事などにおいて地中を掘削す… |
アースクリップ | アースクリップ | アーク溶接機の母材側配線(アー… |
アースドリルこうほう | アースドリル工法 | 杭工事のうち、場所打ちコンクリ… |
アール | R | ①曲線や曲面のこと。丸いことを… |
アールかい | R階 | 屋上階のこと。屋根を示す英語「… |
アールシー/アールシー造 | RC/RC造 | 鉄筋コンクリート造の略語。英語… |
あいじゃくり | あいじゃくり | 板材の継ぎ方のひとつ。継ぎたい… |
アイソメず | アイソメ図 | アイソメトリック図(isome… |
あいばん | 合番/相番 | ①複数人数で作業すること。また… |
アイビーム | アイビーム | 断面が I 型(フランジ幅に対… |
あいみつ/あいみつもり | あいみつ/相見積り | 取引先の検討に際して、契約金額… |
アイランドこうほう | アイランド工法 | 山留め壁の支持工法のひとつ。山… |
アイランドキッチン | アイランドキッチン | キッチンスペースを壁から離す配… |
アウトフレームこうほう | アウトフレーム工法 | 柱型や梁型などのフレームを屋外… |
アウトリガー | アウトリガー | クレーン車・高所作業車といった… |
あえんめっきこうはん/あえんてっぱん | 亜鉛めっき鋼板/亜鉛鉄板 | 亜鉛めっきでコーティングされた… |
あおやき | 青焼き | 薄い青色の紙面に、濃い青色でプ… |
あかさび | 赤錆び | 鉄が酸素と結合してできる赤茶色… |
あがりがまち | 上り框 | 主に玄関で、履物を置く土間と室… |
あき | 空き | ①寸法に持たせる適度な余裕のこ… |
アキスハンマー | アキスハンマー | 釘抜きが付いているタイプのハン… |
アキスミンスターカーペット | アキスミンスターカーペット | ウィルトンカーペットと並び、高… |
あげうら | 上げ裏 | 軒や階段などの裏側のこと。軒の… |
あげおとし | 上げ落とし | 両開きのドア・窓の片方に付く、… |
あさがお | 朝顔 | ビルなどの建設現場で高所から周… |
あさり | 歯振り | ノコギリの刃先が交互に外側に曲… |
あしいれ | 足入れ | 搬入資材をトラックに積む際、フ… |
あしば | 足場 | 高所で作業するために組む仮設の… |
アシンメトリー | アシンメトリー | 左右が非対称であること。… |
アスファルト | アスファルト | 建設に用いられる素材のひとつ。… |
アスファルトフェルト | アスファルトフェルト | フェルト状のシートにアスファル… |
アスファルトぼうすい | アスファルト防水 | 防水工事の工法のひとつ。シート… |
アスファルトルーフィング | アスファルトルーフィング | フェルト状のシートにアスファル… |
アスベスト | アスベスト | 天然の鉱物の繊維。丈夫で熱や腐… |
アスロック | アスロック | 押出成形セメント板のこと。ノザ… |
アセスメント | アセスメント | 事前に予測し、評価すること。 … |
アセトアルデヒド | アセトアルデヒド | シックハウス症候群の原因に含ま… |
あそび | 遊び | ①寸法に持たせる適度な余裕のこ… |
あたまつなぎ | 頭繋ぎ | ①柱などの垂直方向の部材の上端… |
あっしゅくりょく | 圧縮力 | 構造物や材料に対し、軸方向(長… |
あっちゃくばり | 圧着張り | ①タイル張りの工法のひとつ。下… |
アップスター | アップスター | 折りたたみ式で高さを4段階(約… |
あとうちアンカー/あとせこうアンカー | 後打ちアンカー/後施工アンカー | 固まった後のコンクリートに取り… |
アトリウム | アトリウム | 明かり取りの天窓を持つ中庭のこ… |
あなあきルーフィング | 穴あきルーフィング | アスファルト防水に使うアスファ… |
アネモ | アネモ | 天井に埋込むタイプの空調吹出し… |
あばた | あばた | コンクリートの欠陥のひとつ。コ… |
あばらきん | 肋筋 | 鉄筋コンクリートの梁に入れる、… |
あばれる | 暴れる | ①木材が乾燥のために変形するこ… |
アプローチ | アプローチ | 敷地の入口から建物の玄関までの… |
あまがかり | 雨掛り | 開放廊下や外部階段、バルコニー… |
あまじまい | 雨仕舞 | 雨水が屋内に浸入するのを防ぐこ… |
あみいりガラス | 網入りガラス | 割れても破片が崩れ落ちないよう… |
アラミドてぶくろ | アラミド手袋 | 強度の高い合成繊維であるアラミ… |
あらわし | 現し | ふさいだり覆ったりせず、露出さ… |
アリダード | アリダード | 「平板測量」に使う測量機器。平… |
アルカリこつざいはんのう | アルカリ骨材反応 | コンクリートの劣化現象のひとつ… |
アルコーブ/アルコープ | アルコーブ/アルコープ | 壁面の一部をくぼませてつくった… |
あわせガラス | 合わせガラス | 2枚以上のガラスの間に樹脂のシ… |
アンカー | アンカー | ①「アンカーボルト」の略称。構… |
アンカーこうほう | アンカー工法 | 山留め壁の支持工法のひとつ。鋼… |
アンカーボルト | アンカーボルト | 構造部材や設備機器などを固定す… |
アングル | アングル | 断面が直角のL字になっている形… |
アングルピース | アングルピース | 鋼材のアングルを細かく切り落と… |
あんしんてんじょう | 安心天井 | 桐井製作所の商品名で、耐震仕様… |
あんぜんえいせいきょうぎかい | 安全衛生協議会 | 特定元方事業者つまり現場を仕切… |
あんぜんぐつ | 安全靴 | 重量物や危険物の多い建設現場向… |
あんぜんたい | 安全帯 | 高所作業を行う場合に使用する、… |
アンダーカット | アンダーカット | 溶接の欠陥のひとつ。溶接の止端… |
アンダーフェルト | アンダーフェルト | カーペットの下に敷くフェルト。… |
アンダーレイ | アンダーレイ | 仕上げの下張り材の総称。現場で… |
アンドロメダ | アンドロメダ | 可搬式足場の一種である作業台。… |
スポンサーリンク