用語集

            

内法

読み方:うちのり

説明:

隣り合う2つの部材の内側から内側までの距離のこと。
距離の測り方としては、内法と反対に外側から外側までの距離を指す「外法(そとのり)」や、中心から中心までの距離を指す「芯々(しんしん)」がある。

  

一般での使い分けは以下の通り。 一戸建住宅 ⇒ 「芯々」で算出した面積で建築確認や登記を行う。 マンション ⇒ カタログ類の記載には「芯々」、登記には「内法」を用いる。

スポンサーリンク

索引

A B C D E F G H I J
K L M N O P Q R S T
U V W X Y Z