用語集
読み方:すみ
位置や寸法の基準として、躯体面などに書きつける印や情報のこと。古くから、墨が使われてきたことに由来する。
墨は「書く(描く)」ではなく「打つ」と表現する。「墨壺」(すみつぼ)を使って、墨の付いた糸を指ではじく様子から来ているのかな。
スポンサーリンク
索引
墨は「書く(描く)」ではなく「打つ」と表現する。「墨壺」(すみつぼ)を使って、墨の付いた糸を指ではじく様子から来ているのかな。