用語集
読み方:スパイラルきん/ スパイラルフープ
鉄筋コンクリートで組まれる鉄筋の一種。せん断力に対する補強筋で、「主筋」を囲むように継ぎ目なく螺旋(らせん)状に巻かれる。同様の目的で設けられる「帯筋」や「あばら筋」に比べて地震に強いとされ、施工手間も少ないのが特長。
スパイラル(spiral)は渦巻きや螺旋形を指す表現。物価下落と景気悪化がグルグル悪循環することを「デフレスパイラル」と呼んだりするよね。いや、なんか嫌な例えだな。
スポンサーリンク
索引
スパイラル(spiral)は渦巻きや螺旋形を指す表現。物価下落と景気悪化がグルグル悪循環することを「デフレスパイラル」と呼んだりするよね。いや、なんか嫌な例えだな。