用語集

            

ニューギンガ柄

読み方:ニューギンガがら

説明:

天井仕上げに用いる岩綿吸音板の特殊柄のひとつ。ニューギンガ柄はダイロートン(大建工業)シリーズでの名称で、ソーラトン(吉野石膏)では「スターダスト柄」に相当する。表面に小さな穴がランダムに刻まれ、星くずのように見えるもの。

  

模様はシンプルで綺麗なんだけど、留め付けに使うタッカーの針や、ジョイントが目立ちやすい。施工が難しいし、さらにはタッカー針のサイズが普通より小さいから工具も特殊になったりで、コスト高な柄。ユニークさにこだわる設計側からは好まれ、職人側からは忌み嫌われるっていう厄介な存在。

スポンサーリンク

索引

A B C D E F G H I J
K L M N O P Q R S T
U V W X Y Z