用語集
読み方:マーキング
鉄骨工事に用いる高力ボルトの施工において、締め付けが正しく行われたかどうかの判定に用いる印付けのこと。「一次締め」を終え、「本締め」する前に行われる。高力ボルト・ナット・座金・母材に一直線の印を付け、締め込み対象であるナット以外の部材に「とも回り」(空回り)が無いか確認するためのもの。ナットの印のみが当初位置よりずれることで、締め込みが正しく行われたものと判定できる。
スポンサーリンク
索引