用語集
読み方:はごいた/はごいたボルト
短冊状の板とボルトを組み合わせた金具のこと。羽子板のような形状から、この呼び名がある。主に、材料が角度をつけて取り合う仕口(しぐち)の緊結に用いる。
仕口ってのは、材料が角度をつけて取り合うとこのことね。直交部分とか、ブレースの接合部とかだよ。
スポンサーリンク
索引
仕口ってのは、材料が角度をつけて取り合うとこのことね。直交部分とか、ブレースの接合部とかだよ。