用語集

            

岩綿

読み方:がんめん

説明:

玄武岩・安山岩・スラグなどを溶融し、空気を吹き付けることで急冷し繊維状にしたもの。「ロックウール」とも呼ばれる。断熱性・吸音性・耐火性に優れ、建設現場でも広い用途で使われる。アスベスト(石綿)と名称や外見が似ているが、岩綿は繊維が非常に太いため体内に取り込まれにくく、分解・排出がされやすい成分で、発癌リスクが低いとされる。

  

発癌リスクが低いとは言っても、海外の基準の一部では「発癌の可能性あり」に分類されていたりする。岩綿の吹付けをしてる現場とかでは、日頃からマスクを着けたりして、自分の体を守ろう。

スポンサーリンク

索引

A B C D E F G H I J
K L M N O P Q R S T
U V W X Y Z