用語集

            

ALC

読み方:エーエルシー

説明:

「Autoclaved Lightweight aerated Concrete」の略称で、軽量気泡コンクリートのこと。現場では主にそのパネル材を指す。軽量で耐火性・断熱性に優れ、加工も比較的しやすいことから、超高層ビルから一般住宅まで広く使われている。一方で防水・防湿性は低いため、外壁に使う場合には塗装等を施す必要がある。

  

一般の人には、旭化成建材社の商品名「ヘーベル」あたりでお馴染みかも。軽量とはいってもコンクリートの中での話だから、やっぱり運ぶ時は数人がかりだ。

スポンサーリンク

索引

A B C D E F G H I J
K L M N O P Q R S T
U V W X Y Z