用語集

            

マスク張り

読み方:マスクばり

説明:

タイル張りの工法のひとつ。「改良モザイク張り」とも言われる。
台紙でユニット化されたタイルを張る点は「モザイク張り」と同じだが、張り付け用のモルタルをタイル側に塗ることで接着力を向上させている。この張り付け用モルタルを塗る際、タイル形状に合わせて穴あけしたマスクをかぶせるので、この名がある。
下地面に下地モルタルを塗って平坦に整え、ユニット化されたタイルの裏面にマスクで張り付け用モルタルを塗り、張った後、硬化してから台紙をはがす。

  

25mm以下のタイルではマスク張りの施工性が落ちるので、モザイク張りの方が有利です。

スポンサーリンク

索引

A B C D E F G H I J
K L M N O P Q R S T
U V W X Y Z