用語集
読み方:ファイバーテープ
「グラスファイバーテープ」の略称で、ガラス繊維から粗い目で織られたテープのこと。強度や寸法安定性に優れ、主に塗装・クロス下地ボードのジョイント部のパテがけに用いられる。粗い目にパテがなじんで一体化することで、不陸(凹凸)軽減とクラック防止の効果を持つ。「寒冷紗」と呼ばれることもある。
「寒冷紗」ってのは、もともと綿や麻から粗い目で織られた薄い布のこと。その代用品としてファイバーテープが普及したので、今ではファイバーテープ自体を「寒冷紗」と呼んだりするってわけだ。
スポンサーリンク
索引
「寒冷紗」ってのは、もともと綿や麻から粗い目で織られた薄い布のこと。その代用品としてファイバーテープが普及したので、今ではファイバーテープ自体を「寒冷紗」と呼んだりするってわけだ。