用語集
読み方:ながしばり
タイル状の材料の張り方向を同一に揃える工法のこと。対義語として、張り方向を交互に替えることを「市松張り」と呼ぶ。
塩ビタイルなんかは、ほとんどの製品で「流し張り」が基本だよ。裏面に張り方向の矢印が印刷されてたりするので、よく見て揃えて張ろう。
スポンサーリンク
索引
塩ビタイルなんかは、ほとんどの製品で「流し張り」が基本だよ。裏面に張り方向の矢印が印刷されてたりするので、よく見て揃えて張ろう。