用語集

            

スタッコ

読み方:スタッコ

説明:

主に壁面などに吹きつけて用いるセメント系や合成樹脂系の仕上げ材。吹付け後に、ローラーや鏝で粗い目の凹凸模様を付けて仕上げ面とする。もともと大理石に似た風合いの塗り壁材を指し、ギリシア・ローマ・イスラム圏で細部装飾に多く用いられてきた。日本では、セメントモルタルを左官工が鏝等で丁寧に仕上げる伝統的な方法に加え、近年の吹きつけ工法が普及した。

  

一口にスタッコといっても、ザラザラ、ゴツゴツ、波模様など、いろんな風合いの模様があるよ。左官屋さんが鏝で仕上げた、ランダムな感じとか、私は好きだなー。

スポンサーリンク

索引

A B C D E F G H I J
K L M N O P Q R S T
U V W X Y Z