用語集

            

構造用合板/ 構造用ベニヤ

読み方:こうぞうようごうはん/ こうぞうようごうばん/ こうぞうようベニヤ

説明:

合板の一種で、建物の構造耐力上主要な部分に用いる目的で作られたもの。主に木造建物の壁・床・屋根の下地材として用いられる。JAS(日本農林規格)によって、強度から1級・2級に分けて規定されている。

  

建材屋にベニヤ注文すると、「構造用で良いですか~?」って聞かれることがよくある。これは、表面が整えられた仕上げ用の化粧合板との比較で、安価な合板を指す表現なんだ。

スポンサーリンク

索引

A B C D E F G H I J
K L M N O P Q R S T
U V W X Y Z