用語集
読み方:ガスケット
密封性を高めて液体や気体の漏れを防ぐ定形シール材。配管の継手部分・PC板のジョイント部など、固定された場所で使われるものを指す。 なお、対になるものとして、水道の蛇口など、可動する場所での定形シール材を「パッキン」と呼ぶ。
「ガスケット」と「パッキン」は、区切りが曖昧に使われている感じだな。窓のサッシュの周囲に回してあるパーツなんか、どっちでも通じるよ。
スポンサーリンク
索引
「ガスケット」と「パッキン」は、区切りが曖昧に使われている感じだな。窓のサッシュの周囲に回してあるパーツなんか、どっちでも通じるよ。