用語集
読み方:いと/ いとじゃく
表面に凹凸がある場合、その凹凸に沿って測った長さ。建具枠など、複雑な形状の寸法表記に用いる。名称は、凹凸面に糸を沿わせて、その長さを測ったことに由来。
見積明細などで「W100 糸140」などと書かれていることがある。幅は100mmだけど、デコボコ部分まで沿って測ると140mmあるよっていう意味だね。
スポンサーリンク
索引
見積明細などで「W100 糸140」などと書かれていることがある。幅は100mmだけど、デコボコ部分まで沿って測ると140mmあるよっていう意味だね。