【3行NEWS ストックヤード】
マンション価格 過去最高に
・2/22、不動産経済研究所が2015年の全国新築マンション
・1戸当たりの平均価格は前年比7.3%上昇し4618万円と1
・人件費を中心とした施工費上昇で、不動産ブームだったバブル期
この手のニュースが出ると、他業界の知り合いから
景気をうらやましがられたりします。
が、
人件費の高騰と言っても、下請的にはドン底期より
ちょっとマシになったぐらいの感覚です。
バブル期なんて、程遠いレベル。
上流のゼネコンはえらい儲かってるようなので、
今後の「トリクルダウン」に期待しましょう! …はい。
※ トリクルダウン(trickle down)
「徐々にあふれ落ちる」という意味で、
富める者が富めば、貧しい者にも自然に富が滴り落ちる、
とする経済理論または経済思想
詳しい内容はコチラから
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160222-00000106-jij-bus_all
スポンサーリンク