【3行NEWS ストックヤード】
厚生年金未加入 一人親方問題に
・事業所が従業員を厚生年金に入れない「加入逃れ」が政府の想定以上に広がっている。
・建設業では、雇っている作業員を「一人親方」として外注扱いにしている実態が判明。
・こうした作業員は全額自己負担の国民年金に加入、受給額は厚生年金に比べ低くなる。
建設業界でホットな社会保険に関わるニュースです。
一人親方が、加入逃れにつながっている側面は
確かに思い当たるところです。
しかし一方で、もともと一人親方は、人数編成に
自由度を与える調整弁として機能してきました。
仕事量が不安定な建設業の特性に合わせて
できあがった一つの仕組みと言えます。
一人親方のための労災特別加入があったりするのも、
その存在意義が認められているからではないでしょうか。
単純に断じるのは難しい問題です。
詳しい内容はコチラから
http://www.asahi.com/articles/ASJ5F75TLJ5FUTFK018.html
スポンサーリンク