【3行NEWS ストックヤード】
週休2日拡大へ 課題は工期設定
・国交省と日建連が、週休2日制モデル工事を今年度さらに拡大させることで合意。
・日建連は、半数の現場が4週4休という現状から、工期的に週休2日が困難と説明。
・国交省は、積算上と実態との乖離を見定め、適切な工期を業界側と議論していく。
「休日が少ない」ことは、
建設業界が敬遠される理由の中でも特に上位。
世間一般に目を向けると、
週休2日制の普及は1980年代に始まり、
銀行が1989年、
公務員が1992年と続きます。
遅れること20年以上ではありますが、
業界全体で対応できれば希望につながりますね。
詳しい内容はコチラから
http://www.decn.co.jp/?p=64991
スポンサーリンク