『kumukumu(クムクム)』は、日本中の工事現場で働く「職人さん」の出会いの場。
建設業界の仕事探し、仲間の募集・応募に役立つ新感覚マッチングサービスです。
  • トップページ
  • クムクムとは?
    • 自己紹介
  • ご利用イメージ
  • 初めての方へ
    • 3つのユーザタイプ
    • 新規ユーザー登録
    • ホーム画面の見方
  • 使い方
    • マイデータ
    • 仕事依頼
    • 仕事探し
    • 試してみよう
    • 仲間リスト
    • 仕事メンバーの編成
    • 仕事のアルバム
  • よくあるご質問
  • お問合せ

【3行NEWS ストックヤード】

杭偽装問題 旭化成社長が退任へ

  16.02.07

・杭偽装問題をめぐり、旭化成社長が責任を取って退任する意向であることがわかった。

・旭化成ブランドへの信頼が揺らぎ、「ヘーベルハウス」など住宅事業へも影響が拡大。

・4月からの次期中期経営計画スタートを前に、体制を一新して信頼回復を急ぐ。

 

社長が留任意向を示した三井住友建設とは

対照的な決断となりました。

 

ヘーベルハウスといえば、昨年の台風で

鬼怒川が決壊した際には、濁流に耐え抜いた

「白い家」として注目を集めました。

 

本来優れた建物でも、建て方に不備があったら、

その実力が十分に発揮されない可能性があります。

ヘーベルの不振は、杭工事偽装を目の当たりにした

消費者の不安の表れかもしれません。

 

建て方を握る私達も、ニュースと一緒に気持ちを

を引き締めましょう。

 

 

詳しい内容はコチラから

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2016020700159

 

「白い家」と評判になったニュースはコチラから

http://blog.fujitv.co.jp/tokudane-official/E20150914002.html

http://www.j-cast.com/2015/09/11245044.html?p=all

 

スポンサーリンク

« いいかも!はつり破片飛散防止器
台湾地震倒壊ビル 構造に問題か »

スポンサーリンク

最近の投稿

  • 台風10号まさかのターンで再接近
  • 3つの台風が日本に襲来
  • 橋桁事故原因はクレーン支柱傾き
  • 熊本地震 仮設住宅3600戸が必要
  • 大企業の景況感が2期連続で悪化
  • 傾斜問題 建て替え工事に3年半

カテゴリー

  • 3行NEWS ストックヤード (125)
  • kumu2っ記 ‐クムクムにっき‐ (28)
  • What`s new! (2)

アーカイブ

  • 2016年8月 (2)
  • 2016年6月 (5)
  • 2016年5月 (11)
  • 2016年4月 (24)
  • 2016年3月 (8)
  • 2016年2月 (11)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (8)
  • 2015年11月 (9)
  • 2015年10月 (24)
  • 2015年9月 (18)
  • 2015年8月 (10)
  • 2015年7月 (5)
  • 2015年6月 (7)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (2)
  • 2014年11月 (2)
  • 2014年9月 (1)
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 反社会的勢力の排除に関して
Copyright 2013-2025- All right reserved,kumukumu.com