『kumukumu(クムクム)』は、日本中の工事現場で働く「職人さん」の出会いの場。
建設業界の仕事探し、仲間の募集・応募に役立つ新感覚マッチングサービスです。
  • トップページ
  • クムクムとは?
    • 自己紹介
  • ご利用イメージ
  • 初めての方へ
    • 3つのユーザタイプ
    • 新規ユーザー登録
    • ホーム画面の見方
  • 使い方
    • マイデータ
    • 仕事依頼
    • 仕事探し
    • 試してみよう
    • 仲間リスト
    • 仕事メンバーの編成
    • 仕事のアルバム
  • よくあるご質問
  • お問合せ

【kumu2っ記 ‐クムクムにっき‐】

またね!東京湾花火

  15.08.09

「東京湾大華火祭」 に行ってきました。

我が家では毎年メイン会場の無料整理券に応募して、

当たったりハズレたり、お気に入りの風物詩です。

 

1988年に始まり、今年で27回目という長い歴史を持つ大会ですが、

な・な・なんと、今年を最後に休止だとか _| ̄|○

 

というのも、開催地の晴海エリアが、

オリンピックの選手村になってしまうからなんですねー。

そんな訳で、気合を入れて家族全員で応募した整理券。

ラッキーにも当たりまして、ビールをゴチゴチ抱えて行ってまいりました。

 

打ち上げサイドも、いつもに増して気合が入っているようで、

それはそれは見事な閃光のラッシュ。

会場みんなが歓声を上げながら、目を奪われ続けました。

 

今年は、妖怪ウォッチの仕掛け花火も登場。

 

いやー、すばらしい!

 

花火師さんも職人です。

いい仕事はやっぱカッコいい!

 

オリンピック後にどうなるかは未定だそうですが、

復活するというウワサもあるので、強く信じたいところです。

 

LONG GOOD-BY (永遠にさようなら) に「SO」を書き足して

SO LONG! GOOD-BY (またね!) に書き換えたい!

『めぞん一刻』のワンシーンを思い出しながらの帰り道でした。

 

スポンサーリンク

« スーパーゼネコン4社が最高益
サイトリニューアル »

スポンサーリンク

最近の投稿

  • 台風10号まさかのターンで再接近
  • 3つの台風が日本に襲来
  • 橋桁事故原因はクレーン支柱傾き
  • 熊本地震 仮設住宅3600戸が必要
  • 大企業の景況感が2期連続で悪化
  • 傾斜問題 建て替え工事に3年半

カテゴリー

  • 3行NEWS ストックヤード (125)
  • kumu2っ記 ‐クムクムにっき‐ (28)
  • What`s new! (2)

アーカイブ

  • 2016年8月 (2)
  • 2016年6月 (5)
  • 2016年5月 (11)
  • 2016年4月 (24)
  • 2016年3月 (8)
  • 2016年2月 (11)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (8)
  • 2015年11月 (9)
  • 2015年10月 (24)
  • 2015年9月 (18)
  • 2015年8月 (10)
  • 2015年7月 (5)
  • 2015年6月 (7)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (2)
  • 2014年11月 (2)
  • 2014年9月 (1)
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 反社会的勢力の排除に関して
Copyright 2013-2025- All right reserved,kumukumu.com