【kumu2っ記 ‐クムクムにっき‐】
オリオン大星雲を飛行機で
宇宙好き女子のわたくし、
先日、『コズミックフロント』というNHKの番組で
「オリオン大星雲へ ハッブルが見た星のゆりかご」を観ました。
ハッブル宇宙望遠鏡からの映像も美しかったのですが、
さらに素敵だったのは、そこに登場した 教授のおじさま 。
子供のころに自力で望遠鏡を作成し、
そこで目にしたオリオン大星雲に憧れ、
いつしか成長してハッブル宇宙望遠鏡建造の中心人物に!
ちなみに飛行機ファンでもあり、やっぱり飛行機を自作、
パイロットとしてアクロバット飛行の賞までもらってしまったそうな。
すごいですねー。
趣味ですら、ちゃんとカタチにするところがすごい。
ひたむきに努力を重ねたのでしょうね。
そして、何でも自分で作り始める姿に 職人魂 を感じます。
そんな教授の究極の夢は「オリオン大星雲の中を飛び回りたい…」。
50年にわたる研究の集大成として作り上げたのが、精密な立体画像。
おかげで、私もオリオン大星雲ツアーに連れて行ってもらいました。
たくさんの星のまばゆい光に、
ガスの波が、新たな星の誕生の息吹が、色鮮やかに輝く世界。
見たことないような、それはそれは美しい景色でした。
スポンサーリンク